ページ内を移動するためのリンクです。

ブログ登録はこちら

人気ブログ

loading...

新着記事

loading...

人気記事

loading...

新着ブログ

loading...

トップ > 組織(株式・有限・組合)トップ > 『頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法』

『頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法』

雨読夜話


田村耕太郎 (著)
朝日新聞出版 (2014/7/8)


自民党所属の参議院議員などを務めた人物による、一時的にスカッとするかもしれないがそれ以上にエネルギーを費やす意味がなかったり、デメリットが多い感じで戦ったり相手をやり込めることのマイナス面や、組織での立ち回りなどを語っている作品。

書かれていることは納得しやすいと思う一方で、この手の他の本でも目にしたことがあるような気もする。
本書が売れたのはタイトル付けとマーケティング、そして著者の参議院議員時代の経験の話あたりが原因なのだろうと思う。

心しておこうと思ったのは、人はちょっとしたことでも恨みをもつもので、思っていた以上に忘れたり水に流したりしてくれないということである。




にほんブログ村 本ブログへ

>> 続きをみる

雨読夜話の人気記事ベスト5

>>ブロガーページ

 

このブログ記事の評価
項目 1 2 3 4 5   ポイント
笑えた
 
0pt
役に立った
 
0pt
欲しい!
 
0pt
人に勧めたい
 
0pt
驚いた
 
0pt

【PR】

雨読夜話

「雨読夜話」のプロフィール

ufitさん

読んだ本の感想をつづったブログです。ビジネス書も多く取り上げています。

九州在住の会社員です。

>このページをお気に入りに登録!

>ブロガーページへ

>URL:http://ufit.blog3.fc2.com/


▼このページのリンクバナーです。以下のソースをお使い下さい。





ページトップへ戻る

みんなの記事評価ランキング

loading...

カテゴリ

loading...